HOMEブログ一本早い電車がくれた時間

blog ブログ

一本早い電車がくれた時間

4月に入ると、通勤電車で新入生や新社会人と思われる方々の姿を見かけるようになりました。
いつもの電車も少し混み始め、混雑のため遅延することが増えてきています。
それを見越して最近、一本早い電車に乗るようにしています。

飯田橋駅に降りたとき、少し時間に余裕があるなと思ったときは、まわり道をして東京大神宮にお参りをするようになりました。

今朝も、東京大神宮に立ち寄ってから出勤しました。

この神社の雰囲気が、私はとても好きです。
ビルが立ち並ぶ都会の中にありながら、境内に足を踏み入れると、大きな木々に囲まれ、小さなせせらぎの音が聞こえてきます。まるで空気がふっと変わるような、不思議な感覚があります。
「パワースポット」と呼ばれるのも納得です。

テレビなどでは「縁結びの神様」として紹介されることが多いからか、若い女性の参拝客をよく見かけます。
毎日満員電車に揺られる日常の中で、こうして静かに心を整える時間があることに感謝したくなりますね。