新生活シーズン 2025.04.02 新年度 今年もあっという間に3カ月が過ぎ、新年度となりましたが、夢と希望に満ち溢れた新入社員の方が入社してきた企業様も多いかと思います。新入社員の入社は喜ばしい反面、企業の担当者様は個人情報保護やセキュリティに関する教育、同意書… あにまる電車 2025.03.14 出張 先日、仕事で前橋と桐生を結ぶ上毛電鉄に乗車する機会があったのですが、乗って驚きました。 なんと車内が動物のぬいぐるみで埋まっていたからです。出張中の会社員が乗っていると思うと随分と浮いた感じの車内になりますが、幸い、乗車… マイペースにもいろいろ。 2025.03.06 セキュリティ対策 あ!!っっっという間に3月です!! 寒いですね。 桜もまだまだ寒々しい3月ですが、 実は昨年末から1月末までに2回も体調不良で倒れていました… それでなくても時間が早く過ぎていくのに、1月の記憶はほぼありませ… にぎやかに広がるワンちゃんの輪 2025.02.27 ドッグラン 朝の出勤途中、元気なワンちゃんたちの声が聞こえてくるようになりました。今年1月に区営のドッグランがオープンし、当初は利用者が少なかったようですが、今では朝から小型犬たちが元気に走り回り、にぎやかな雰囲気になっています。 … テーマパークでの個人情報 2025.02.13 テーマパーク 先日、久しぶりに千葉にある有名テーマパークに行ってきました。 天気は非常に良かったですが、海も近いため風が強く、肌寒い1日でした。 ところで、皆様はライドショットという言葉をご存じでしょうか。ライドショットとはアトラクシ… 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2025.01.06 新年 2025年を迎え、皆様どのように過ごされておりますでしょうか。多くの方が年末年始の休日を多く取られた年越しだったでしょうか。(もちろん業種によって、またそれぞれお忙しく過ごされた方も多くいらっしゃるかと思います) 昨年は… よく見ると特殊な観覧車 2024.12.29 東京ドーム 高さ80メートルの高さがある東京ドームの観覧車は、ビッグオー「BIG O」という愛称で呼ばれており、1周を約15分かけて動いているそうです。観覧車の中ではカラオケも出来るそうです。 この「ビッグオー」。観覧車が丸いからO… 冬の訪れと光の贈り物 2024.12.19 イルミネーション 今年は秋が訪れないのではと思うほど暖かい日が続いていましたが、ここのところ、急に寒さが訪れ、本格的な冬がいよいよ近づいてきました。 寒さをこらえて駅に向かう帰り道。ホテルメトロポリタン エドモントではイルミネーションが開… 格闘技の聖地、水道橋 2024.12.17 水道橋 水道橋といえば、日々、夕方の駅の雰囲気で今日は東京ドームで野球があるな、コンサートがあるな、と感じることができるイベントの街ですが、ボクシングやプロレスが好き方なら格闘技の「聖地」とも呼ばれている、後楽園ホールのある駅の… 高尾山で感じる四季と冬の訪れ 2024.12.16 高尾山 12月に入りましたが、今年は秋の暖かさの影響からか、全国的にまだまだ紅葉シーズンが続いていますね。先日、登山者数世界一と言われている高尾山に、ハイキングを兼ねて紅葉を見に行ってきました。 赤や黄色、緑のグラデーションが美… 12345...>»